そんな訳で、家の近所にゾイドのポップアップショップがオープンしていたので見てきました!
徒歩で移動できる距離にポップアップショップがくるとは・・。
具体的には太陽から1億4960万kmくらい離れた場所です。
会場となったのは大宮のロフトで、私は初日に行ってきました。
25周年前の懐かしのアニメということで、同じような世代のガオガイガーとかも同じようなことをしているのでしょうかね。
大きなポスターの他ジオラマや人形があって、ゾイドを知っている人なら興味を持ちそうな外観になっているのが良いですね。
ジオラマはこんな感じ。
懐かしいアニメのシーンを再現したものになっています。
細かいところも良く再現されていて、当時アニメを見ていた人も濃いファンも大満足の完成度ですね。
個人的には、最近のゾイドのキットも売っていれば良いのにと思いました。
「AZデスザウラー」は高額なキットですが、存在するだけでゾイドが25年前で終わったコンテンツではなく、まだ生きているコンテンツだと、昔のファンにもアピールできるかもしれませんね。
ゾイドがちゃんと未来に進んでいることを表現できれば、当時のアニメ「ゾイド」で伝えていたメッセージである”明日が遠くても”、”世紀末を超えて”、”明日への帰還”などの未来感をファンに想い出してもらえるかも・・?
最近のゾイドはすっかり、世紀末を超えられず2000年を懐かしむコンテンツになってしまって、私もゾイドが好きになった要素だった未来感を出してほしいところです。